「真善美☆ほんもの時代」 ・・・【なにも問題ないじゃないか。】より
公開日:
:
最終更新日:2011/03/27
日記
以下、幸塾にて発信のメルマガを掲載。
================
こんにちは
すがわらです。
昨日、幸塾の専務理事、大下伸悦さんの講演がありました。
コトダマについての学びの場だったのですが、
こんな時だからこそと、この災害にまつわる見解と
放射能汚染対策、楽しく生きる術を教えていただきました。
意図的な?
メディアニュースに気持ちが弱ってしまっては、
本来の自分らしさを発揮できません。
どんな時でも、希望は輝いている。
船井幸雄先生も、HPサイトで人の想いの力の強さを発信くださっていました。
以下、内容的に、少しでも早くお届けしたかったので、
夜遅くの配信お許しください。
●大下伸悦さんの講演内容、一部お届け
————————————————-
・人為的地震、情報操作の可能性、
そしてどう包み込むかが肝心
・放射能汚染への対応
ヨウ素、セシウムは大丈夫でしょう。
日本人はヨウ素をすでに蓄えている。海藻、みそなどを常食としているから。
セシウムは、人体の必要栄養素でないから、体外へでる。
福島、茨城の野菜も大丈夫でしょう。TPP賛同への誘導の香りがする。
ただし、直前に利用を開始した3号機のプルトニウムには要注意。
・放射能汚染でどうなるの?
ガンになったら? 自分で治せるでしょ?!
自分で治せるんだから…ポイントは体温を上げること。
(大下先生は、がんを計画的に患って、予定通り治してみせたという実体験があるのです。)
・今流れる情報からなにを受け取るかは自分しだい。
思いと脳波と体温は、住所地が決まっている。
不安緊張で脳波はあがり、体温は下がる。
安心リラックスで脳波はさがり、体温は上がる。
がんは低体温の免疫低下から回復するための緊急ポンプ。
必要がなくなれば当然なくなる。
利他の思いで生きると、脳波はさがり、体温はあがる。
結果として、他を活かそうとすると自分が生かされる。
なにも問題ないじゃないか。
地球という大地のうえに住まわせてもらっていることに感謝。
さあ、たのしもう!
———————————
2時間の講演のほんの一部ですが、放射能関連については上記でした。
講演の様子一部(はじめの30分くらいを映像で公開してくれています)
http://www.ustream.tv/recorded/13529646
上記を主催してくれた、
フロンティアショップの田中清一郎さんが
放射能を無害化する手法はすでに存在していると教えてくれました。
取扱い商品ではエネックスシリーズが、
開発者の試験で、効果証明済みとのこと。
こちらでお買い求めいただけます。
http://www.fij.jp/
詳細は、直接お問い合わせください。
●そして考えてみました。
そもそも放射線は強い電磁波エネルギー。
エックス線とガンマ線は、生成過程の違いによるもので同じ。
ということは、単純に考えて
電磁波対策でいいわけですね。
・炭
・セラミック
・その他もろもろ
そして、「愛・感謝」
携帯電話の電磁波影響が、「愛・感謝」の言葉で変わるのなら、
放射能物質による放射線にも効果がないわけがないですよね。
学ばせていただいている川田薫先生の「生命誕生」実験などからとらえるならば、
物質も命そのもの
器(体)にエネルギー(生命)が宿り、生命体となる。
・・・月例会に登場いただいた映像がこちらで見れます。
http://www.saiwaijyuku.gr.jp/index.php?T49-090314
放射能物質も生命体。
原子力発電のウランは意図的に崩壊させる。
器がどんどん崩壊して、小さくなる。
ひとつの命として取りまとめていたエネルギーが器に入っていられなくなって外れる。
いわば生命エネルギーが放出されるわけですね。
この生命エネルギーも、命ですから感情があるのかな。
不安やかなしみのときと、やすらかな気持ちのときとで、
その及ぼす影響は違ってくるのでしょう。
だから、放射能汚染と宣伝されているものでも、
愛と感謝をもっていれば大丈夫。
「本当に?」と思いますよね?
わたしも、確信するのに、もう少し事例がほしいなと思っていると、
ちょうど幸塾・たのしく生きる会の顧問でもある江本勝先生さんから
裏付けるようなメルマガいただきました。
・チェルノブイリの時の実話
退去勧告の地域で元氣に暮らしている人たち。
そして、その地域の水が汚染されていなかった不思議の秘密は!?
江本先生の実体験とその見解にヒントがありました。
http://saiwai2525.seesaa.net/article/192500763.html
・日本にも参考になるお話がありますね。
広島の原爆に、みそ蔵やしょうゆ蔵にいた人たちに原爆症がでなかった。
食の内容で、症状にまったく異なる結果が出た。など
上記の事例は情報元の確認が個人的にはまだできていないのですが、事実でしょう。
利他で生きることで、原爆症を患わなかった事例として、
秋月辰一郎(あきづき・たついちろう)さんは、ご存知でしょうか。
自らも被爆したにも関わらず、89歳までお元気に活躍。
利他の精神に生きられた、まさにお手本ではないでしょうか
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/peace/voices/no11.php
利他に生きれば生かされるって、放射線がリトマス試験紙みたいでもありますね。
以上ここまでの内容は、
今、盛んに不安をあおる情報が流されていますが、
生き方によって、まったく心配いらない。
と受け止められる情報でした。
だからといって、原子力発電所を継続運営していくことが
安全とか、必要だとは、一切別次元と思っています。ご理解ください。
また、最終的には、こちらの情報も各自でご判断ください。
希望の光をはなち、周囲を導くリーダーの皆様へお届けでした。
原発の施設でいまも復旧作業してくれている方たち、
原発施設や燃料の命にも
そして被災された方たち
みんな、みんなに、愛・感謝の想いを届けつつ。
ありがとうございます。
すがわら^^
追伸
食養生については、GOPのブログ記事ふたつをご紹介しておきます。
・メダカのがっこう中村陽子理事長より http://gop55.seesaa.net/article/191068954.html
・GOP主宰 大下伸悦さんより http://gop55.seesaa.net/article/192068895.html
GOP・グリーンオーナープロジェクトでは、
今回の被災地へ、本物のお米をお届けしてまいります。
同時に、環境に、人たちに良いお米作りをしている農家さん、団体の活動を
より多くのひとたちに伝えていきます。
会員として、ご一緒いただけたらうれしいです。
http://www.gop55.com/
↑
放射能対策にもなるローフード(酵素食)教室の様子もみれますよ。
追伸その2
明日3/26、新潟で、大下伸悦さん、船井勝仁社長の講演あります!
http://saiwai2525.seesaa.net/
○ ―――――――――――――――――――――――――― ○
21世紀幸塾・楽しく生きる会 メルマガ2011年03月25日号
〒104-0061 東京都中央区銀座2-12-12たちばなやビル3F-C
TEL.050-3736-2351 FAX..050-3488-3616
E-mail:ftanoshiku@saiwaijyuku.gr.jp
○ ―――――――――――――――――――――――――― ○
今週のほんもの時流! (^―^)
♪♪ 利他に生きると生かされる ♪♪
関連記事
-
「フリーエネルギー医学会」
フリーエネルギー医学会 齋真一理事長[/caption] 一昨日は、フリーエネルギー医学会、
-
なぜ低気圧だと古傷が傷む?
テネモス情報 20131024 なぜ低気圧だと古傷が傷む? いつも、ありがとうございます。えば
-
いま大切なこと4月12日
東日本太平洋沖地震から1ケ月。 いま、一番大切なこと。 それは、前へ
-
波動と微生物、意識と現象の事例
波動と微生物、意識と現象の事例を2,3あげてみたいと思います。 これは、ミネラルの研究
-
はじめから失敗の反対とは
突然ですが、 そば粉と、水と、そば打ち道具 同じ材料があっても、同じお蕎麦は、 そう簡
-
マヤ族、ヒマラヤ聖者、そして船井幸雄先生の共通点
マヤの暦では、5200年周期が、6回で、大周期を構成されているという。 ヒマラヤ聖者の叡智は、50
-
母里啓子先生著 「インフルエンザワクチンはいらない」
以下、幸塾MLでの 本の出会い、人との出会い。 人生はご縁。 ご縁に感謝です。 すが
-
0514放射能対策講演 開催報告
0514の講演にてご一緒させていただいた皆様 ありがとうございました! すごかったです。